第22回大会(2019年) 徳島大会
発表テーマ・発表者を掲載いたします。
内容 | テーマ | 発表者 |
---|---|---|
大会長講演 | 幼児期から青年期における発達障がい支援 | 上岡義典 |
教育講演 | 心理教育的アセスメントに基づくIC丁教材の活用 | 東原文子 |
新理事長講演 | 公認心理師誕生後の心理教育的アセスメン卜 | 石隈利紀 |
大会企画シンポジウム | 継続的支援に繋がるアセスメント | <シンポジスト> 椎野広久・寺内壽・赤壁省吾 <指定討論者> 藤田和弘 |
研究発表Ⅰ | KABC-Ⅱにおける生活年齢を補正した特別な方法による解釈の試み 一知的能力障害者に対する事例検討を通して一 |
天海丈久・青山眞二 |
研究発表Ⅰ | 良いアセスメントの条件を考える ー問題行動の改善が容易であることー |
上嶋惠 |
研究発表Ⅰ | 知的障害の可能性のある小1男児への時計の読み方指導ー「短期記憶」に配慮し「視覚処理」を活かした指導の工夫ー | 川村修弘・三浦光哉 |
研究発表Ⅰ | 語彙の少ない年長男児への言語指導 | 丸山ゆづ葵・椎野広久・上岡義典 |
研究発表Ⅰ | 漢字の書きに困りをかかえる小3児童の個別指導の検討 一アセスメントシートとKABC-Ⅱを中心にした検査結果の関連から一 |
小林雅之 |
研究発表Ⅰ | 書きが苦手なLD児へのパソコンローマ字入力の指導 ー視覚的有意味刺激の強みと子音と母音のブレンディングを活用してー |
佐佐木瑠美子・伊澤幸洋 |
研究発表Ⅱ | 同時処理優位な学習困難のある高1男児に対する商業科目の支援ー全商検定合格を目指した指導の工夫ー | 林田宏一・村瀬忍・池谷幸子・出口和宏・小笠原昭彦・山口純枝・井戸辰巳 |
研究発表Ⅱ | 注目獲得のために大声や暴言を発してしまう中学部3年男子 | 濱砂疾風・倉内紀子 |
研究発表Ⅱ | 文字を覚えるのが苦手で学習が遅れがちな同時処理優位な児童への学習指導 | 宮島ひろみ |
研究発表Ⅱ | 継次処理が低い年長児への就学に向けた書き指導援 | 村山美沙姫・三浦光哉 |
研究発表Ⅱ | 2Eと考えられる小学2年男児のアセスメントと支援 | 原伸生 |
研究発表Ⅱ | 継次処理能力が強い5歳男児の社会性の指導 | 小宮麻湖・杉本絵理・椎野広久・上岡義典 |